マイクラでプログラミング入門

全世界で小学生に爆発的な人気を誇る「マインクラフト」(以下「マイクラ」)。その「マイクラ」を使ったプログラミング講座ができました!
マイクラは近年、教育現場(「教育版マインクラフト」)でも注目を受けています。特に想像力・試行錯誤・情報収集力・プログラミング的思考が自然と身につきます。実際に京都の有名私立小学校では課題学習の教材と利用され、マイクラ上で「平等院鳳凰堂や金閣寺など京都の歴史建造物」などを作っています。
マイクラは単なるゲームから、教育現場として世界中で利用されています。
本コースでは、子どもたちにすでに馴染み深い「マイクラ」を使って、プログラミング的思考・創造力・試行錯誤・立体空間能力・情報収集力・論理力を鍛えていきます。
カリキュラム(初級コース)
初級コースは2023年より新しくスタートします。詳細は、追って記載させていただきます。詳細はこちら
カリキュラム (中級コース)
初めてプログラミングを始める方に向けてのコースとなります。対象年齢は低学年〜で「8レッスン」あります。これからプログラミングを始める導入として有益なプログラムとなります。

対象年齢 | 小学校低学年〜 |
教材コンテンツ数 | 8レッスン |
期間 | 半年〜1年 |
場所 | 東生駒教室のみ |
内容 | マイクラを通じて、プログラミング的思考を鍛えます |
マイクラ通じて、プログラミング的思考や、空間認識能力、創造力を鍛えます。
スケジュール
月間(回数) | 月1回、2回 |
1回レッスン時間 | 60分 |
備考 | 月レッスン回数は、1回と2回でお選びいただけます。 |
備考2 | 途中入会可能(春、秋入学以外からもOK)です。 |
キャンペーン説明会や体験会
けいはんなロボット・プログラミングの「プログラミング入門コース with マインクラフト」のお得なキャンペーン情報や、説明会&体験会の開催情報は以下となります。
マイクラコースの説明会&体験会情報はこちら!お問合せフォームをご利用の方は、コースの項目を「ゲームアプリコースを選び、備考に「マイクラコース」とご記入ください。
マイクラコースのお問合せはこちら!