令和時代にふさわしい英語教育
令和元年がはじまりました。皆様どのようなお気持ちで新しい時代をお迎えされましたでしょうか?
まさに平成のど真ん中の時代に、こども英語けいはんなは産声をあげました。近所のお友だち同士で始めた「英語サークル」が現在の講師派遣スタイルの土台となっております。小さな頃から少しでもたくさんの英語に触れる環境をご提供したい、という思いで「ご自宅まで英語講師を派遣」というスタイルにこだわって参りました。なぜなら、安心した環境で英語を楽しむ、ということは、乳幼少期の英語教育にとって最も重要な要素であるからです。「英語が安心できるもので楽しい」という原体験は、その後子どもたちが英語を学んでいく上で非常に有益になってきます。
今後、英語教育というのは、ますます重要になってくることは皆様ご承知のことでしょう。乳幼児期の英語教育についてもますますニーズが高まってくる中、その英語教育の方法や目的についてもう一度、じっくり考えてみる必要があります。なぜならこの時期の間違った英語教育により、「英語が苦手、嫌い」になってしまい、今後の英語学習の意欲、習熟度に影響が出ては、元も子もないからです。
こども英語けいはんなの派遣スタイル

皆様のご希望を丁寧にヒヤリングし、最適なレッスン環境をご提供させていただきます。また講師の派遣だけにとどまりません。ご自宅で取り組める英語学習のご提案、日頃のレッスンの成果を実感していただける国際交流イベント、遊びながら英語をしっかり学ぶ英語キャンプ、短期および長期などニーズに合わせた留学のコーディネートなど、皆様の英語学習をトータルでサポートさせていただきます。令和という新しい時代の訪れとともに進化した「こども英語けいはんな」をどうぞよろしくお願いします!
- 皆様のご自宅(またはご指定の場所)にて講師がレッスンします
- 講師はすべて外国人。子ども英語の経験豊富な優秀な講師陣です
- 日本人スタッフがサポートしますので英語が話せなくても大丈夫
- ハロウィンやクリスマス会などイベント時の派遣も承ります
- 2歳から大人まで、個人でもグループでも、ニーズに合わせご利用可能
- 学ぶだけで終わらない!キャンプや国際交流イベントの開催
- 短期から長期までおまかせ!海外留学やホームステイをコーディネート